こんにちは^ ^ 加賀です。
僕は世間で大手と呼ばれるハウスメーカーで
家づくりのコンサルティングを10年以上行っている、32歳、妻、息子(2歳)の3人家族の営業マンです。
今回このサイトを立ち上げたきっかけは、
展示場にご相談に来るお客様方があまりにも、
『予備知識なく、家の目利きもホボなにも出来ない状態』
で展示場、分譲地、相談窓口に行ってしまい
レベルの低い営業マンの言いなりになった悲しいお家を建てる人が多すぎる!!
と常日頃思っていたので、『後悔しないための建築知識』を伝えてお役立ちしたい!!
との思いで立ち上げました。
僕のサイトを見ていただければ
一生に1回と呼ばれる大事な買い物が
少なくとも30年で3000万円以上お得に建築出来ます。
家は資産価値の1つでもありますので、
戸建ての方だけでなく、マンション希望の方も参考になると思いますよ^ ^
僕自身どんな人かというと、高校、大学と建築を学び、工業高校の教員免許もあります。
また、父(もうすぐ70歳)が現役宮大工で
僕が小さい頃から現場手伝いをしているので、
現場の知識も持った建築に特化し過ぎた経歴を持ってます。
祖父の家(祖父も宮大工)に遊びに行くと、
仕事場の材木、オガクズの匂いが好きで鼻でスーハースーハー息をしていました。
今思うと大変危ないヤツだったと思います。笑
そんな環境だったので、建築は住宅に限らず、
建築が携わっているもの
(設計、インテリア、エクステリア、美術、建築の歴史、心理学、資産活用などなど)全てが大好きです。
小学校の夏休みの工作では、毎年割り箸で家の模型を作り、
中学、高校では長期休みに父の現場でアルバイトの資材運び(経験ない奴はモノ運びだけ!)をしてました。
ついでに父から遊びで木の性格、良い木ダメな木の見極め方などなど教わってました。
大学では住宅性能の見極め方なども研究してたので、建築知識お化けだと思ってください。
その延長(延長なのか?)2018年に土地から購入し、
自身で設計してローン付も行った我が家を建てました。
この家のお陰でさらに建てる前と建ててから重要な気付きが発見できたので、
あなたに色々とお伝えしていきます!
これからの情報をお楽しみに^ ^