
あなたは新築マンションを購入するときに
見た目や地域のブランドなどで決めていませんか?
今回はマンション購入で後悔しないように
必ず見ておくべきポイントについてお伝えします。
目次
新築マンションの選びポイント
さて、新築マンション選定の注意ポイントですが、
その前に、マンションご検討の方は以下の事実をしっかり認識してください!
それは、、、
「マンションを購入した方のほとんどが”住替え”を前提に購入した方がよい」ということです。
かんたんにいうと、マンションは一生に一度の買い物じゃない、ということです。
↑驚きじゃないですか??
一生に一度と呼ばれる家なのに、住替え!?と思いますよね。
マンションを買いかえる理由
実はマンションで住み替えたくなる理由のほとんどが、
「間取りが合わなくなった」です。
単純に家族が増えることや、狭さを感じてきた。
収納が足りないなどの些細と思われる理由が引き金で住み替えたくなります。
また、住み替え理由として結構多いのが
自分の子供の「音」のせいでご近所トラブルとなり居住まいが悪くなった方も多くです。
実は住宅展示場にも来場される方はマンションを購入していて、
住み替えを検討される方が驚くほど多く来場されます。
住み替えを成功させる3つのポイント
その時に、3つのポイントを抑えているお客様は住み替えに成功、
もしくは組んだローンよりも少し高値で売れて、戸建ての検討がしっかり出来てます。
その3ポイントとはとても簡単です!!
- マンションの間取りがその地域の市場に合っている
- 駅まで徒歩10分以内(贅沢を言えば8分以内)
- マンション共用部分が管理が行き届きキレイか
この3つを意識してマンションを購入することで、
将来住替えたい!と思った時に、資産価値が残りやすく、
住み替えを成功させる可能性が高くなります。
なぜかというと、、
1.「マンションの間取りが市場に合っているか」
実は駅や地域で間取りには人気不人気があり、
いくら自分が3LDKにすみたいとしても、
その地域の人気が1LDKであれば、頑張って購入した3LDKが
将来売れなくなる=価値が下がる
というリスクが増えるからです。
ちゃんと、市場に合った間取りを購入するように意識しましょう。
確認の仕方は簡単。
スーモやアットホーム、ホームズなどの中古マンションで
沢山売りに出されている間取りを選ばないことです。
沢山あるということは、売れ残っている間取りなので、
逆に少ない間取りを選ぶ事をお勧めします。

2.「駅まで徒歩10分以内(8分以内)」
これは、戸建ての治安と真逆の考え方ですので、
戸建てとマンションの特性は異なると理解ください。
一生住み続ける戸建て、⇒治安が重要
買い替え前提のマンション⇒立地が重要
マンション=「商品」という考えで見て下さい。
いかに売る時に、その商品を欲しいと思うお客様を増やすかという観点です。
当然、駅10分以内の方が早く売れます!
さらに資産価値が下がりにくいのは8分以内です。
間違ってもらマンションなのに15分とか20分とか
売る時にお客様が少なくなるような考えは起こさないようにして下さい。
3. 「マンション共用部分が管理が行き届きキレイか」
この要素も大事です。これは欲しいなと思うマンションの
共用部の掲示物や掃除が行き渡っているか見るとわかります。
掲示物の日付が「え、いつの?、、」のようなものが貼っている、
共用部が汚い、自転車が乱雑に置いてある等、違和感があったら選ばない事をオススメします。
これはマンションを選ぶ際メリットのはずの防犯性が損なわれるからです。
また、住民の民度も低い可能性が有りますので、
入居後のトラブル発生率がグンっと上がります。
以上がマンション選びの3つのポイントです。
どうでしたか?あなたの着眼点と一緒でしたか??
今回はこれから家族が増える方や、小さいお子様がいる方向けの内容が多かったですが、
選ぶポイントがそんな考えもあるんだ!なんて内容もあったかと思います。
少しでもあなたの家づくりにお役に立てば幸いです♪
ではまた〜^ ^
コメント